2018年11月17日土曜日

点灯式第3弾∧( 'Θ' )∧

メリーポピンズのお写真です。♪スーパカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
〜あーあああ〜あ〜あああ〜あああああ⤵︎♪みんなで歌って踊りました。🌂

点灯式のお写真

♪点灯式第2弾(フォクト・オン・クラシック)カノンやトランペットヴォランタリーなど有名なクラシック曲がクラップ風にアレンジされたメドレー作品です。衣装もやよい先生デザインです。👗


2018年点灯式典に参加いたしました。@ 'ェ' @

こんばんは🌙

忙しい日々をおくっていたら、いつの間にか11月になっておりました。!(◎_◎;)

今年も色々なことがありましたが、毎月スタジオテナント料がきちんと支払いできた事は

生徒の皆様と親御さん方々のお陰であります事に、感謝の念でいっぱいであります。

いつも、お子さんのためにお月謝を捻出して下さり、また、お教室にもご協力下さり

ありがとうございます。✨✨💃

さて、今年もイルミネーションが始まる時期となり、サンシティエリアにも素敵なXマス

イルミネーションが点灯される「点灯式典」が11/10~11/11にありました。昨年同様、ガー

ヤちゃんがいる野外ステージでクラシックバレエを踊らせていただきました。今年は

「レッスン風景」「フォクト・オン・クラシック」「ミュージカル風メリーポピンズから

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」という長い名前ですが、3演目

でした。レッスン風景は幼稚園児〜小学低学年の生徒、フォクトオンクラシックは4年生〜

大学生、ミュージカルは小学生低学年の出演を希望した生徒さんが踊りました。

どれも、ドキドキの本番でしたが、練習通りできて楽しく踊れた事と思います。

ミュージカルはバレエ教室としては3作品目のチャレンジでしたが、とても良い作品が

できました。みんな人前で踊るのが好きなんだな‥と改めて思いました。

お客さま方にもクラシックバレエの基礎をレッスン風景で見てもらって、フォクト・オ

ン・クラシックで基礎の集結した踊りを披露して、ミュージカルもできちゃう所が憎いな

‥と思ってくれたら、尚更嬉しいです。先生の厳しい練習(笑)にもついてきてくれた

出演者の皆さんには「ありがとうございました」とこのページでも伝えたいです。

メリーポピンズと練習風景は、自前の洋服やレオタードを用意して下さり助かりました。

来年3月は軽井沢でフォクト・オン・クラシックを、メリーポピンズみたいなミュージカル

をいつか、野外ステージでみんなと作って踊れたらないいなぁと思いました。

またの目標を抱いて、いつものレッスンをお休みしないでしていきましょう。∧( 'Θ' )∧

みんな緊張の様子でした。☺️
でも、間違えないでできましたね。🔔

2024年末に軽井沢合宿を行いました。( ^ω^ )

 こんにちは⛄️ 埼玉県含む関東にも雪が連日降りました。 雪かきする前に雨で雪も溶けましたが、我が家は通学路にもなっている大きな交差点角の🏠 家なので、いつでも雪かきができるようにスコップとスノーシューズは玄関の収納庫に用意 しております。🌨️ 子どもは何故か雪が好きですが、...