2017年11月27日月曜日

スタジオの床補修作業で力を合わせて綺麗にしました。

昨日はバレエスタジオがお休みだったので気になっていたスタジオの床補修作業

をしました。リノリュームと下地の間に空気が入ってしまった事と床を少し硬くする為に

全部リノリュームを剥がして下地に秘密の板を入れてリノリュームを7列両面テープで接着

しながら、夜の10時まで作業して完了させました。お手伝いを希望してくれたご父兄の皆

様と、生徒さん方のお陰で2日間予定していた作業を1日で終える事が出来ました。とても

平らで回りやすく、でもクッション性もある足に良い床になったと思います。

床のリニューアルが出来て本当に気持ちが楽になりました。次からのレッスンが楽しみで

ヘトヘトになりながら作業してくださった皆様本当にありがとうございました。😂

来年夏の発表会に向けて、思う存分練習しましょう。

        
リノリュームをまずはがしてます。  →    既存の下地がでました。


        

下地を再度綺麗に並べてテープで固定 →   秘密の白い板を並べて両面テープで固定


        
秘密の白い板をスタジオ1面に敷き詰め      作業して下さったご父兄様や生徒
ました。スケートリンクみたいに綺麗 →     さんとの仕上がり集合写真📷


この後、1度解散しましたが、残ったメンバーで1巻10メーターのリノリュームを6本

両面テープを剥がしながら、空気が入らない様にトントンあしの裏でリノを踏み蹴り

しながら、敷き終えました。もう足腰、腕や肩=全身が筋肉痛でヘトヘトでした。

今日明日は筋肉痛が続きそうです。(⌒-⌒; )

気持ち良い素晴らしい床をおたのしみに〜。 




苦労したリノリューム完成写真^_^

















0 件のコメント:

コメントを投稿

様々なお教室の発表会を観て参りました٩( ᐛ )و 第2弾

 こんにちは🌹 梅雨入り前の穏やかな日がこのまま続いて欲しいと思う今日この頃ですが、日没の時間が とても遅くなり、19:00前でも買い物行ってこようかな?という衝動に駆られて、いよいよ 6月に突入致しました。 4月に次女がゲスト扱いで出演させて頂きましたビューネアートセンターの...